①事務系総合職 |
|
---|---|
職種・職務内容 |
新卒でご入社いただいた方は、面接時の希望や適性を考慮したうえで、各部門へ配属されます。 配属後は、それぞれの部門で業務を通じて、会社全体を支える役割を担っていただきます。
配属先の一例 ・営業課 顧客対応、見積書作成、架装に関する社内外の調整業務など ・総務課 経理業務、人事業務、労務・庶務業務、備品管理など ・部品販売課 顧客対応、部品の受注管理、在庫管理など ・資材課 部品や資材の仕入れ・納期管理、取引先との調整など ・設計技術課 CADを使った図面作成や設計資料の整理など ・品質管理課 製品の検査・測定、不具合品の分析・報告など |
予定人数 |
若干名 |
資格 |
必須資格 普通自動車運転免許(入社後の取得可) |
選考方法 |
書類選考→適性検査→面接(1~2回) |
勤務地 |
本社(横浜市都筑区) |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
休日・休暇 |
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日) 年間休日数125日(全社一斉有給取得日を2日含む) 夏季休暇、冬期休暇、有給休暇(リフレッシュ休暇、計画休暇)あり |
教育制度 |
(マナー研修、新入社員研修 他) |
お問い合わせ先 |
横浜市都筑区東方町427番地 担当:総務部総務課 伊藤、髙橋 電話:045-471-9892 |
②車体架装スタッフ |
|
---|---|
職種・職務内容 |
トラクタやコンテナ専用車両などの大型車両に対して、 用途に応じた車体架装(カスタマイズ)を行います。
業務の一例 ・ボルト組付け 入社後は、まずボルトの組付け作業など、基本的な工程からスタートします。 作業に必要なつなぎ・安全靴・工具類はすべて会社が支給しますので、 未経験の方も安心して始められます。
・金属部品の加工・溶接 溶接機を使用して、金属部品の加工や取り付け作業を行います。 初めての方には、先輩スタッフが機械の使い方から丁寧に指導します。 また、溶接に関する資格取得支援制度もあり、試験費用は全額会社が負担します。
・電装部品の配線作業 など 業務に慣れてきたら、電装部品の配線作業など、より専門的な工程にもチャレンジできます。
入社後は、適性やスキルに応じて作業班に配属され、3〜4人のチーム体制で作業を進めます。 未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、安心してスタートできます。 |
予定人数 |
若干名 |
資格 |
必須資格 普通自動車運転免許(入社後の取得可)
歓迎する資格 2級自動車整備士以上 |
選考方法 |
書類選考→適性検査→面接(1~2回) |
勤務地 |
本社工場(横浜市都筑区) |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
休日・休暇 |
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日) 年間休日数125日(全社一斉有給取得日を2日含む) 夏季休暇、冬期休暇、有給休暇(リフレッシュ休暇、計画休暇)あり |
教育制度 |
新入社員研修 (マナー研修、新入社員研修、メカニック研修 他) |
お問い合わせ先 |
横浜市都筑区東方町427番地 担当:総務部総務課 伊藤、髙橋 電話:045-471-9892 |