![]() |
|

![]() |



![]() |
「カプラは消耗品です」 HP-1300 カプラジョー調整 HP-1300 カプラジョー交換 CP・CD カプラジョー調整 CP・CD カプラジョー交換 |
![]() |
部品の交換及び調整は、必ずもよりのトラック販売店又は弊社指定サービス工場で行って下さい。 |


![]() |
![]()
![]() |

各部品の取扱説明書をPDFファイルでダウンロードできます。
正しく取り扱わないと大事故につながる場合がありますので、ご使用前に必ずお読み下さい。
取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合がございます。
本ホームページに掲載しております内容は最新版のため、ご購入の製品に同梱しておりますものと異なる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご利用ください。
正しく取り扱わないと大事故につながる場合がありますので、ご使用前に必ずお読み下さい。
取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合がございます。
本ホームページに掲載しております内容は最新版のため、ご購入の製品に同梱しておりますものと異なる場合がございますので、あらかじめご了承の上、ご利用ください。
![]() |
HP-1300 取扱説明書【PDF】 (6,563KB) |
![]() |
CP-1300 取扱説明書【PDF】 (5,809KB) |
![]() |
CD-1200,1600,2000 取扱説明書【PDF】 (9,038KB) |
![]() |
オイルキャッチタンク取扱説明書(三菱車)【PDF】 (354KB) オイルキャッチタンク取扱説明書(いすゞ車)【PDF】 (353KB) |
![]() |
JSK42 取扱説明書【PDF】 (2,683KB) センサーカプラ 取扱説明書【PDF】 (1,255KB) JSK42パーツリスト【PDF】 (492KB) |
![]() |
CP-2010,2510 取扱説明書【PDF】 (3,235KB) |


カプラの製品諸元表です。各カプラのスペックを一覧でご覧になれます。
高速輸送向 第5輪荷重13,000kg級カプラ諸元表 | ||||
型式 | HP-1300 ※1 | |||
HP-1300-A | HP-1300-B | HP-1300-C | HP-1300-D | |
許容第5輪荷重 [kg] | 13,000 | |||
適合カップリングピン呼び※2 | 50 (2") | |||
カプラ単体高 [mm]※3 | 186 | 206 | 229 | 261 |
軸受様式 | 1軸 | |||
軸受機構 | ラバーマウント式 | |||
ジョー機構 | フック&ウェッジ式※4 | |||
カプラベース開き角度 [°] | 52.8 | |||
ピッチング角度(前/後) [°]※5 | 約10/約15 | |||
ローリング角度 [°] | 3 以下※6 | |||
取付穴※7 | 丸穴 | |||
参考重量 [kg]※8 | 144 | 147 | 152 | 161 |
型式 | CP-1300 ※1 | |||
CP-1300-A | CP-1300-B | CP-1300-C | CP-1300-D | |
許容第5輪荷重 [kg] | 13,000 | |||
適合カップリングピン呼び※2 | 50 (2") | |||
カプラ単体高 [mm]※3 | 186 | 206 | 226 | 259 |
軸受様式 | 1軸 | |||
軸受機構 | ラバーマウント式 | |||
ジョー機構 | ダブルジョー式※4 | |||
カプラベース開き角度 [°] | 61.7 | |||
ピッチング角度(前/後) [°]※5 | 約9/約10 | 約12/約15 | 約15/約15 | |
ローリング角度 [°] | 3 以下※6 | |||
取付穴※7 |
丸穴 | |||
参考重量 [kg]※8 | 151 | 154 | 157 | 160 |
※1. ブラケットの交換により、高さを変更できます。
※2. カップリング規格はJIS D 6602に適合します。
※3. ラバーマウントの場合、無負荷時の値です。その為、第5輪荷重により、変動します。別途サブベースが必要になります。
※4. ジョー調整機能付です。
※5. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※6.左右のラバー変形差により生ずる角度です。
※7.取付穴の配置及び寸法はJIS D 4011に適合します。
※8.カプラ単体の重量で、サブベース等は含んでいません。
※2. カップリング規格はJIS D 6602に適合します。
※3. ラバーマウントの場合、無負荷時の値です。その為、第5輪荷重により、変動します。別途サブベースが必要になります。
※4. ジョー調整機能付です。
※5. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※6.左右のラバー変形差により生ずる角度です。
※7.取付穴の配置及び寸法はJIS D 4011に適合します。
※8.カプラ単体の重量で、サブベース等は含んでいません。
重量輸送向カプラ諸元表 | ||||
型式 | JSK38C-1※1 | JSK38G-1※1 | ||
JSK38C-1 2" | JSK38C-1 | JSK38G-1 2" | JSK38G-1 | |
許容第5輪荷重 [kg] | 28,000 | 36,000 | 28,000 | 36,000 |
D値 [kN]※2 | 170 | 260 | 170 | 260 |
適合カップリングピン呼び※3 | 50 (2") | 90 (3.5") | 50 (2") | 90 (3.5") |
カプラ単体高 [mm]※4 | 190 | 290 | ||
軸受様式 | 1軸 | 2軸 | ||
軸受機構 | ラバーマウント式 | スパイダ(十字継手)式 | ||
ジョー機構 | フック&ウェッジ式※5 | |||
カプラベース開き角度 [°] | 40※6 | |||
ピッチング角度(前/後) [°]※7 | 約15/約12 |
約15/約15 | ||
ローリング角度 [°] | 3 以下※8 | 0,7 (出荷標準 0)※9 | ||
取付穴※10 | 長穴 | |||
参考重量 [kg]※11 | 190 | 265 |
型式 | CP-2010 | CP-2510 | CD-1200 | CD-1600 | CD-2000 |
許容第5輪荷重 [kg] | 20,000 | 25,000 | 12,000 | 16,000 | 20,000 |
適合カップリングピン呼び※3 | 50 (2") | ||||
カプラ単体高 [mm]※4 | 213 |
238 |
250 |
255 | |
軸受様式 | 1軸 | 2軸 | |||
軸受機構 | ラバーマウント式 | スパイダ(十字継手)式 | |||
ジョー機構 | ダブルジョー式※5 | ||||
カプラベース開き角度 [°] | 60 | 52 | 58 | ||
ピッチング角度(前/後) [°]※7 | 約13/約15 | 約15/約15 | 約14/約14 | ||
ローリング角度 [°] | 3 以下※8 | 0,3,6 (出荷標準 3)※9 | |||
取付穴※10 | 丸穴 | ||||
参考重量 [kg]※11 | 243 | 247 | 236 | 252 | 256 |
※1. ジョーを組替えることにより、適合カップリングピンを選択できます。標準出荷は呼び90です。
※2. 次の算式で求めます。使用する第5輪荷重が許容第5輪荷重以下であってもD値を満足しないと採用できません。
※2. 次の算式で求めます。使用する第5輪荷重が許容第5輪荷重以下であってもD値を満足しないと採用できません。

※3. カップリング規格は、JIS D 6602に適合します。
※4. ラバーマウントの場合、無負荷時の値です。その為、第5輪荷重により、変動します。別途サブベースが必要になります。
※5. ジョー調整機能付です。
※6. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※7. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※8. 左右のラバー変形差により生ずる角度です。
※9. ウエッジにより調整します。
※10. 取付穴の配置及び寸法は、JIS D 4011に適合します。長穴の場合は、ストッパの取付を推奨いたします。
※11. カプラ単体の重量で、サブベース等は含んでいません。
※4. ラバーマウントの場合、無負荷時の値です。その為、第5輪荷重により、変動します。別途サブベースが必要になります。
※5. ジョー調整機能付です。
※6. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※7. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※8. 左右のラバー変形差により生ずる角度です。
※9. ウエッジにより調整します。
※10. 取付穴の配置及び寸法は、JIS D 4011に適合します。長穴の場合は、ストッパの取付を推奨いたします。
※11. カプラ単体の重量で、サブベース等は含んでいません。
高速輸送向 軽量カプラ諸元表 | ||||
型式 | JSK42K0 ※1 | |||
識別番号 | A | C | D | |
許容第5輪荷重 [kg] | 20,000 | |||
許容D値 [kN]※2 | 152 | |||
適合カップリングピン呼び※3 | 50 (2") | |||
カプラ単体高 [mm]※4 | 185 |
225 |
250 | |
軸受様式 | 1軸 | |||
軸受機構 | 樹脂製カラー+ラバーマウント式 | |||
ジョー機構 | フック&ウェッジ式※5 | |||
連結確認装置 |
センサカップリングシステム※6 | |||
カプラベース開き角度 [°] | 40※7 | |||
ピッチング角度(前/後) [°]※8 | 15/15 | |||
ローリング角度 [°] | 0 | |||
取付穴※9 | 長穴 | |||
参考重量 [kg] | 124 |
129 |
134 |
※1. ブラケットの交換により、高さを変更できます。
※2. 次の算式で求めます。使用する第5輪荷重が許容第5輪荷重以下であってもD値を満足しないと採用できません。
※2. 次の算式で求めます。使用する第5輪荷重が許容第5輪荷重以下であってもD値を満足しないと採用できません。

※3. カップリング規格は、JIS D 6602に適合します。
※4. 別途サブベースが必要になります。
※5. ジョー調整機能付です。
※6. 非接触型のセンサを使用し、1センサ(操作ハンドル位置確認用マグネットセンサ)と2センサ(1センサ+カップリングピン位置確認用近接センサ)の2種類があります。
※7. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※8. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※9. 取付穴の配置及び寸法は、JIS D 4011に適合します。長穴のため、ストッパの取付を推奨いたします。
※4. 別途サブベースが必要になります。
※5. ジョー調整機能付です。
※6. 非接触型のセンサを使用し、1センサ(操作ハンドル位置確認用マグネットセンサ)と2センサ(1センサ+カップリングピン位置確認用近接センサ)の2種類があります。
※7. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※8. カプラ単体での最大値です。荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
※9. 取付穴の配置及び寸法は、JIS D 4011に適合します。長穴のため、ストッパの取付を推奨いたします。
高速輸送向 一体式スライドカプラ諸元表 | ||||
型式(カプラ型式) | JSK SL (JSK37E) | |||
識別番号 | B | C | D | |
許容第5輪荷重 [kg] | 20,000 | |||
許容D値 [kN]※1 | 152 | |||
適合カップリングピン呼び※2 | 50 (2") | |||
カプラ単体高 [mm] | 203 | 220 | 263 | |
軸受様式 | 1軸 | |||
軸受機構 | 樹脂製カラー | |||
ジョー機構 | フック&ウェッジ式※3 | |||
カプラベース開き角度 [°] | 40※4 | |||
ピッチング角度(前/後) [°]※5 | 12/12 | |||
ローリング角度 [°] | 0 | |||
スライド量 [mm] | 最大13ピッチ x 50.8 = 660.4 | |||
スライド部解除機構 |
エア式 | |||
参考重量 [kg] | 242 |
246 |
251 |
※1. 次の算式で求めます。使用する第5輪荷重が許容第5輪荷重以下であってもD値を満足しないと採用できません。

※2. カップリング規格は、JIS D 6602に適合します。
※3. ジョー調整機能付です。
※4. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※5. 荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
【その他の注意事項】
●建設現場等の不整地には不向きです。
●緩和車両では、登録できません。
※3. ジョー調整機能付です。
※4. ISO規格に準拠し、アクスルステアリングを装着したトレーラに対応しています。
※5. 荷台オフセットや牽引するトレーラ等の条件により、減少します。
【その他の注意事項】
●建設現場等の不整地には不向きです。
●緩和車両では、登録できません。